Tommyのきままなグルメランチ日記

新宿、新宿三丁目、東新宿、新大久保、歌舞伎町、神田、大手町、浦安界隈のランチを中心に、日々食べたものを掲載しているB級グルメ日記です。 平日ランチは、1年間同じお店で食べないことを目標に、毎日調査してます。

グルメ(グアム)

グアム Core Beach Resort ニューヨークステーキ

12d3a6c2.jpg

■グアム Core Beach Resort ニューヨークステーキ
今日の夕食は、グアムの”Core Beach Resort”の ニューヨークステーキ$15.00です。

■地元の人が行くお店
グアムに家族で旅行中。

a9d59ffb.jpg

5日目の夕食は、コンビニの大阪のおじさんお勧めの”Core Beach Resort”に行きました。
大阪のおじさんにはお世話になったなあ。
とっても信頼できるおじさんです。

おじさんのお店経由で、お店を予約すると、おじさんの車で送迎してくれます。
帰りはお店の人がホテルまで送ってくれるサービス付き。

ここのガーデンバーベキューは地元の人が行くお店で安くて、無茶苦茶美味いんだって。

お店は、本当にローカルなお店で、ガーデンバーベキューのお店。
子供たちが、庭でバスケットをしながら待つようないい雰囲気のお店だ。

さすが、大阪のおじさんお勧めのお店だけのことはある。
グアム最後の夕食としていいねえ。

5a0ee595.jpg

74d593d6.jpg


メニューはこんな感じで、安い!


fcbdb025.jpg

海老塩焼き$6.00
とうもろこし焼き$5.00

d3d68580.jpg

野菜も、野菜の味がしてこれも美味い。

b38797b7.jpg

霜降り骨付きカルビ$8.00
脂がじゅわり、ほんま美味いわ!

ニューヨークステーキ$15.00
これでもかー!という大きさで、この値段かよ。
味もなかなかうまいよ!
いやー、本当にこの値段は信じられない。
さすが地元のお店だけのことはある。
家族合計で$65.00
こんな値段で、こんな料理が食べられるとは、最初からこういうお店にいけばよかった。

グアムは、とってもゆっくりできて、家族旅行としては最適だね。
また行きたくなったよ。

■総評
★★★★★ 絶対にお勧め!
まじで美味い!絶対にお勧め!ぜひ行ってみて。

■関連URL

■関連Blog
http://food-junkie.jugem.jp/?eid=121
ガーデンつきのCORE BEACH RESORTというお店で
BBQを食べました。
1人前を注文して2人でシェアして食べたのですが
それでちょうどよかったです。

グアム マクドナルド Premium Roast Coffee

a5a38495.jpg

■グアム マクドナルド Premium Roast Coffee
今日の午後のお茶は、グアムの”マクドナルド”の Premium Roast Coffee$2.55です。

■アメリカサイズ
グアムに家族で旅行中。

5日目のランチは、ABC Storesで、おにぎりを食べた後、水族館で遊んだ後、マクドナルドでお茶をしました。

03798c1b.jpg

グアムのマックでもキッズメニューがあるんだなあ。
Happy Mealは、$3.35。

ハンバーガーは、$0.90なので、日本と同じ値段だね。

娘は、Sundaeアイスにナッツがトッピングできる。
息子は、Uanilla cone $1.60

私は、Premium Roast Coffee$2.55。
アメリカだなあ。
Regularでも大きいよ。
味もなかなか深入りでうまい!

やるなあ、これはいいよ。
なんか日本のよりおいしいかも。

■総評
★★☆ また行きたい
Premium Roast Coffeeはお勧め

■関連URL
□紹介HP
http://www.clickguam.com/guam/restaurant/mac/e_mcdonald.htm

■関連Blog

グアム ABC Stores スパムおにぎり

d079683b.jpg

■グアム ABC Stores スパムおにぎり
今日のランチは、グアムの”ABC Stores”の スパムおにぎり$2.49です。

■スパムおにぎりはお勧め、一度は食べるべし
グアムに家族で旅行中。

5日目のランチは、ABC Storesで、おにぎりとか、サンドイッチを購入して食べました。
そういえば、コンビには、ABC Storesしかみかけないね。

ちなみに、朝食は毎日、大阪というお店で、おにぎりを購入して食べていました。
コンビニの大阪はなかなかのお勧めのお店。
安いし、おっちゃんがいい人なんですよ。

お土産もここで購入しました。
ちなみに、最近子供と私は、ポケモンカードにはまっていて、おもわずここでUSバージョンを2セット購入しちゃいました。

ABC Storesは、なんとなくおしゃれな感じ。

feb039cc.jpg

カップヌードルもいいかなあ、と思いましたが、たぶんおいしくないので、やめておきました。

52ec42e0.jpg

サンドイッチ$2.35と、スパムおにぎり$2.49にしてみました。
スパムおにぎりは、意外に美味い。
塩加減もちょうどいいし、たまにはいいかもね。
スパムは、癖があるかなあ、と思ったら、普通のハムだね。

サンドイッチは、パンがぱさぱさ。
こっちは、いまいちだ。

スパムおにぎりはお勧め、一度は食べるべし。

■総評
★★☆ また行きたい
スパムおにぎりはお勧め、一度は食べるべし。

■関連URL
□紹介HP
http://www.theplazaguam.com/abcstores/

■関連Blog

グアム Tony Roma's ロブスター&リブセット

d51f6565.jpg

■グアム Tony Roma's ロブスター&リブセット
今日の夕食は、グアムの”Tony Roma's”の ロブスター&リブセット$69.98です。

■グアムだったら、一番のレストラン
グアムに家族で旅行中。

4日目の夕食は、妻の希望で、”Tony Roma's”に行きました。
予約が必要な人気のお店。
予約するとホテルまで車が迎えに来てくれます。

場所はここ↓
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&oe=UTF8&msa=0&msid=100571789525621102799.000460170f054f94cfab5&num=200&start=400&ll=13.50123,144.795213&spn=0.017359,0.024633&z=15&iwloc=00046c786b159a4189ce4

956cbf03.jpg

まずはチーズフライ$7.99。

28814cb9.jpg

妻がオーダーしたカクテル。
でかいし、色もすごい。

4b9aacf6.jpg

私はワインをオーダー。
3種類のワインが飲めるセット。
ちょっと飲みすぎたなあ。

a2b59ac6.jpg

サラダ。

4e0db4de.jpg

前菜3種$12.99
・チキンのフライ
・ポテトのチーズのせ...ブルーチーズでいただく、これがいいんだなあ
・ポテトフライのチーズ

7bacd8e6.jpg

パン

メインは、ロブスター&リブセット$69.98。
見た目はすごい量だ!
すべてがでかすぎる。
1人で食べられる量ではないね。
リブはすごく柔らかい。
ロブスターはでかい!やはりアメリカだなあ。

味は無茶苦茶濃いが、でもグアムだったら、一番のレストランだなあ。

■総評
★★★★☆ 4.5 お勧め!
グアムだったら、一番のレストランだなあ。

■関連URL
□ぐるなび
http://www.gnavi.co.jp/world/america/guam/w209020/

■関連Blog
http://plaza.rakuten.co.jp/emilie05/diary/200801030001/
Tony Roma's には、赤坂、サンフランシスコ、グアム店と三箇所訪れましたが、グアム点が一番美味しいと思います!
http://www.guam-style.com/cafe/diary/post_92.html
人生初のブルーチーズサラダだったので、感激でした
http://hisashimo.jugem.cc/?eid=969
リブも、スモールでこの大きさです
http://asiaresort.blog110.fc2.com/blog-entry-98.html
ベイビーバックリブとニューヨークストリップステーキ
http://tekkamaki.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_3773.html
オニオンリングス、$5.99。玉葱のかき揚げですな


グアム イルカウオッチング&スノーケリングツアー お弁当

2f5b27a8.jpg

■グアム イルカウオッチング&スノーケリングツアー お弁当
今日のランチは、グアムのReal World Diving Guamの”イルカウオッチング&スノーケリングツアー”の お弁当です。

■子供連れなら、グアムのオプションツアーとしてはお勧め
グアムに家族で旅行中。

9e868e0d.jpg

4日目は、Real World Diving Guamの”イルカウオッチング&スノーケリングツアー”に参加しました。
7:50~13:00の約4時間。
大人は、$65
子供は、$35
もし、イルカが見れなかったら、何回でも無料で参加できる。

50人乗りのクルーザーで、広い海の中で、2時間ひたすらイルカを探します。
意外と遠くまで行きました。

3c5c2816.jpg

なんとかイルカを見つけられたんだけど、あんまり大きくないイルカだなあ。
それにテレビにでてくるような、クルーザーの横で泳いでくれなかったので、ちょっと物足りない感じ。

イルカを見つけた後は、スノーケリング。
これは20分ほど。
初めての経験なので、最初はいまいちうまく潜れなかったが、慣れると魚が身近で見れて楽しいね。
思ったほど魚が大きくなかったが、面白くて、こちらはそれなりに満足。
子供も初めての経験だったので、

クルージングの後に、お弁当。
ちょっと寂しい。

827ca4fa.jpg

子供のお弁当はこんな感じ。

子供連れなら、グアムのオプションツアーとしてはお勧めだね。

■総評
★★☆ また行きたい
子供連れなら、グアムのオプションツアーとしてはお勧め

■関連URL
□Real World Diving Guam公式HP
http://www.rwdiving.com/

■関連Blog

グアム Charley's Steakery STEAK & FRIES

cbc2531d.jpg

■グアム Charley's Steakery STEAK & FRIES
今日の夕食は、グアム・プレミア・アウトレットにある”Charley's Steakery”の STEAK & FRIES $6.49です。

■アメリカ de 人気No.1の味
グアムに家族で旅行中。

3日目の夕食は、グアム・プレミア・アウトレットのフードコートでいただきました。
ランチが、ホテルのランチ・ビュッフェだったので、夜はまたまた軽めに。
ここのフードコートは、スペースが広く、いろいろなお店が入っていました。

場所はここ↓
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&oe=UTF8&msa=0&msid=100571789525621102799.000460170f054f94cfab5&num=200&start=400&ll=13.492467,144.787016&spn=0.03472,0.050554&z=14

70632dce.jpg

そんな中で、”アメリカ de 人気No.1の味”というキャッチコピーを見てしまい、思わずそれにしてみました。
”Charley's Steakery”人気No.1という割には、このファーストフードのお店の名前は聞いたことがない。

チーズステーキサンドイッチの”STEAK & FRIES” $6.49をオーダー。
ステーキにチーズが入っているサンドイッチなら美味そうだ。

6e538370.jpg

目の前の鉄板で、肉を焼き始めた。
ステーキといっても、牛肉のスライスか。。。_| ̄|○
それもアメリカっぽい感じのスライス肉だ。

焼きあがったら、パンにスライスステーキと、レタスなどを入れて出来上がり。
さて、お味は。。。
やはり、美味しくない。
ボサボサの肉だ。
これで、$6.49 は高いな。
本当に、”アメリカ de 人気No.1の味”なのか?

息子は、バーガーキングのキッズメニュー Ch.Burger Kids $3.60 です。

9aff4159.jpg

マックと同じように、おもちゃ付きのセットメニューがあるんだね。
おもちゃはこんな感じ。

2a8a4826.jpg

フライドポテト付き。
バーガーキングのフライドポテトは、大きいね。

7cf9fa6c.jpg

娘は、PANDA KINGの 1 Choice $5.45でした。
炒め物に、チャーハン、やきそばという感じだね。

■総評
★☆☆ まあまあ

■関連URL
□Charley's Grilled Subs公式HP
http://www.charleys.com/

□グアム・プレミア・アウトレット公式HP
http://www.gpoguam.com/

■関連Blog

グアム WORLD CAFE Lunch Buffet

b4731a5b.jpg

■グアム WORLD CAFE Lunch Buffet
今日のランチは、グアム FIESTA Resort GUAM Hotelにある”WORLD CAFE”の Lunch Buffet $14.95です。

■そのまま水着のまま食べられる
グアムに家族で旅行中。

58043b9f.jpg

3日目のランチは、ホテルのプールで遊んでいたので、そのまま水着のまま食べられるホテルのレストランでいただきました。
Lunch Buffee $14.95、子供は、 $9.00 ならなかなかいいかと。

場所はここ↓
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&oe=UTF8&msa=0&msid=100571789525621102799.000460170f054f94cfab5&num=200&start=400&ll=13.506196,144.80341&spn=0.016316,0.025277&z=15

1e68bdb8.jpg

雰囲気はこんな感じ。

ホテルビュッフェだけのことはあって、料理の種類が多い!

1皿目

aba872c3.jpg

2皿目

6ba1d1d0.jpg

3皿目

9a6980a8.jpg

5fcbd954.jpg

子供はこんな感じ。

007fa6e4.jpg

スープ

f1d33a86.jpg

この中で、一番ステーキが美味かった。

3ac4c9dd.jpg

デザート

グアムでも、このくらいの値段をだせば美味いものが食べられるということか。

なかなかお勧めのレストランです。

■総評
★★☆ また行きたい
ランチ候補のひとつだね

■関連URL
□FIESTA Resort GUAM公式HP
http://www.asiapacific-hotels.jp/fiestaguam/restaurantbars/index.html

■関連Blog

グアム Kmart BABY PANPAN

ac4897d6.jpg

■グアム Kmart BABY PANPAN
今日の夕食は、グアム タモン地区にある”Kmart”の BABY PANPAN $3.79です。

■タモン地区のホテルに一番近いショッピングセンター
グアムに家族で旅行中。

7598eb81.jpg

2日目の夕食は、Kmartで買い物のついでに、Kmartのフードコートで食べることにしました。
ランチは、”T.G.I. FRIDAY'S”だったので、夜は少し軽めという感じですな。
というか、グアムについてから水があわないのか、お腹が痛くて食べられない状態に。(>_<)

場所はここ↓
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&oe=UTF8&msa=0&msid=100571789525621102799.000460170f054f94cfab5&num=200&start=400&ll=13.502565,144.801993&spn=0.017359,0.025277&z=15

40ed4fa3.jpg

娘は、SPEC/SAUSAGE $2.50と 6PC WINGS $ 3.69
ソーセージウインナーパンと、鶏のスパイシー焼きといった感じ。

息子は、BABY PANPAN $3.79
サラミののったチーズパン。

それにしても、Kmartはでかいねえ。
値段は、日本とあまり変わらないけど、デザインとかいいものがあるので、買い物にはいいねえ。
飲み物とかを買出しに来ている日本人が多かった。
タモン地区のホテルに一番近いショッピングセンターだからなあ。

■総評
★☆☆ まあまあ

■関連URL
□グアムスタイル
http://www.guam-style.com/shop/centers/kmart.html

■関連Blog

グアム T.G.I. FRIDAY'S 3 COURCE MENU

a0f295e8.jpg

■グアム T.G.I. FRIDAY'S 3 COURCE MENU
今日のランチは、グアム タモン地区にある”T.G.I. FRIDAY'S”の 3 COURCE MENU $24.99です。

■味もなかなかいいし、雰囲気もいい
グアムに家族で旅行中。

e685a450.jpg

2日目のランチは、やはり肉が食べたくなり、T.G.I. FRIDAY'Sに行ってみました。
日本でも有名だよなあ。

場所はここ↓
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&oe=UTF8&msa=0&msid=100571789525621102799.000460170f054f94cfab5&start=400&num=200&ll=13.515167,144.806081&spn=0.00436,0.006319&z=17

b371f12f.jpg

とりあえず、アペタイザー、アントレー、デザートをひとつずつ選べる”3 COURCE MENU” $24.99をオーダー。

b00a4c34.jpg

・FRIED MOZZARELLA
フライド・モッツァレラ
チーズを揚げたもの。
美味いなあ。

544f2c59.jpg

・Fire-Grilled Sirloin
ファイヤーグリルドサーロイン
300グラムのサーロインステーキはでかいねえ。
味もなかなかいいよ。

c7fe0dcf.jpg

・Vanilla Bean Cheese Cake
バニラビーン チーズケーキ
美味いねえ。

e598968d.jpg

・China Blue $3
チャイナブルー

さらに下記もオーダー。

6c4aa5b8.jpg

・Cajun Shrimp&Chiken Pasta $14.75
海老とチキンのパスタ。
チーズと生クリームソースが非常に美味い!!

93557408.jpg

・CHICKEN CAESAR SALAD $10.95
チキン・シーザーサラダ
ソースもなかなか。

これを家族でたべてちょうどいい量だった。

さすがに、T.G.I. FRIDAY'Sだね。
どれも味がなかなかいいし、専属のウエイターがつくシステムは雰囲気もいい感じだ。
グアムで食べるなら候補のひとつだな。

サービス料12%追加され、合計$66.80

■総評
★★★★ 4.0 絶対にもう一度行きたい
グアムだったら、お勧めの一店

■関連URL
□公式HP
http://www.tgifridays.co.jp/html/guam.html

■関連Blog

グアム SUN HAWAII 2 CHOICE + RED RICE&SALAD

402dc734.jpg

■グアム SUN HAWAII 2 CHOICE + RED RICE&SALAD
今日の夕食は、グアムのミクロネシアモールにある”SUN HAWAII”の 2 CHOICE + RED RICE&SALAD $6.5です。

■おかずを1品、2品、3品を選ぶようなシステム
グアムに家族で旅行中。
1日目の夕食は、飛行機の移動であまりにも疲れたので、グアムのミクロネシアモールのフードコートで軽く食べることにしました。

場所はここ↓
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&oe=UTF8&msa=0&msid=100571789525621102799.000460170f054f94cfab5&start=400&num=200&ll=13.511328,144.810104&spn=0.034884,0.050554&z=14

77ea285e.jpg

2人の子供は、バーガーキングのハンバーガーとチーズバーガーとフライドポテトのLです。
アメリカ本土では、Lサイズはすごい量だったが、グアムは日本と同じ感じの量だね。

af9bc078.jpg

フードコートの多くは、おかずを1品、2品、3品を選ぶようなシステムが多かった。
おかずはすでにできていて、それを選ぶ。
タイと同じような感じだね。

51571fa3.jpg

妻は、これ。

de83816e.jpg

私は、”SUN HAWAII”というお店にしてみました。
おかず2種類で、$6.5とはまあ日本の値段と変わらないか。

ごはんは、レッドライスにしてみました。
でもレッドライスは、ただのケチャップごはんだな。

これにサラダとして、マカロニサラダを選んだんだけど、マカロニサラダはボサボサした感じで、途中で飽きるなあ。

おかずは、照り焼きチキンと酢豚にしてみまた。
照り焼きチキンは、非常にうまかったんだけど、酢豚は甘すぎる(>_<)
それに量が多くて、途中で飽きてしまった。
グアムの料理は、こんなもんか。
フードコートは、タイの方が断然いいね。

■総評
★☆☆ まあまあ

■関連URL
□公式HP
http://www.micronesiamall.jp/?pg=sun_hawaii

■関連Blog
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

blog roll
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
Analize
  • ライブドアブログ