Tommyのきままなグルメランチ日記

新宿、新宿三丁目、東新宿、新大久保、歌舞伎町、神田、大手町、浦安界隈のランチを中心に、日々食べたものを掲載しているB級グルメ日記です。 平日ランチは、1年間同じお店で食べないことを目標に、毎日調査してます。

グルメ(コーヒー)

有楽町 スターバックス スターバックス ヴィア コーヒーエッセンス

2010_1118_082733AA

■有楽町 スターバックス スターバックス ヴィア コーヒーエッセンス
今日のコーヒーは、”スターバックス”の スターバックス ヴィア コーヒーエッセンス100円です。
※3本300円

■スターバックスのインスタントコーヒー
2010_1118_080119AA

朝、通勤で、東京国際フォーラムを歩いていると、スターバックスで新発売しているインスタントコーヒー”スターバックス ヴィア コーヒーエッセンス”を配布していました。
おーーーー、スターバックスのインスタントコーヒーかーーーー。
コーヒー大好きな私としては、いままでのインスタントコーヒーは、独特な酸味と苦味があり、かなり苦手なんですよねえ。

2010_1118_080151AA

配布されたサンプルには、コーヒーカップと、ミルク、砂糖が付いてました。
インスタントコーヒーは、”イタリアンロースト”と”コロンビア”の2種類が入っていました。
早速会社で、”イタリアンロースト”を試してみました。
お湯を注ぐだけ、とっても簡単♪
さて、味はというと。。。
驚き!!!
なんと、インスタントコーヒーの味ではない。
ほとんど、ドリップした深入りのスターバックスのコーヒーの味だよ。
すげーーーーーーーー。
さすが、スターバックス!
いままでのインスタントコーヒーの中では、ずば抜けて美味いわ。
でも、1本100円は高いよなあ。
もう少し安ければ、いいんだけど。。。

■総評
★★★☆☆ もう一度行きたい
値段は高いけど、いままでのインスタントコーヒーの中では、ずば抜けて美味い。

■関連URL
□公式HP
http://www.starbucks.co.jp/via/index.html

■関連Blog
http://panmimi.nyanta.jp/20100408_2338/
まずはブラックで。
苦いです。酸味はほとんど感じなくて、強い苦みがすとんと来る感じ。
「あ、この苦さはスタバだ」と思いました。スターバックスのコーヒーらしい味がしていると思います。
http://ameblo.jp/nfwsl/entry-10510391035.html
ファミレスとかミスドで、廃棄直前にもらうおかわりよりも。
マクドナルドの120円のコーヒーよりも。
スタバのインスタントのほうが、おいしいと思うからさ。
http://dimple-review.info/001945.html
私・・・・・スーパーに売っているようなインスタントコーヒーや、パックに入って売っているよう なコーヒーは変な酸味や雑味が強すぎてミルクや砂糖を入れてごまかして飲むこ ともあったりしますが、これはブラックでも全然いけます。冷めてもわりとおいしい。
http://antenna.boo.jp/shopping/log/eid640.html
1杯100円(12本入りなら83円ぐらい)とインスタントにしては安くなく、下手なドリップコーヒーよりも高いぐらいですが、市販のインスタントに満足できない方にはそれだけの価値はあるんだろうなと思いました
http://mixvox.org/2010/05/15100225.html
飲んでみたところ,確かにお店の味です.イタリアンローストは非常に強く,コロンビアは酸味と豊かな香り.想像以上にお店の味でした.
http://tackcast.air-nifty.com/tack/2010/04/post-1d8a.html
一口飲むと、インスタントとは思えないローストの風味が口の中に広がります。
お値打ちはしっかりありますね。
オフィスでコーヒーメーカーのコーヒーを飲むのなら、100円出して自動販売機のコーヒーを買うのなら、もちろん缶コーヒーよりも、お薦めです!
http://wodakahirokix.at.webry.info/201007/article_19.html
スターバックスで「スターバックス ヴィア コーヒーエッセンス アイスコーヒー」(12本入 1200円)を購入した。ヴィアのアイスコーヒー版で日本オリジナル商品だ。7月14日からの発売でなくなり次第に終了とのこと、つまり夏季限定商品。インスタントにしては美味しかった。
http://plaza.rakuten.co.jp/auctionmaster7/diary/201007270000/
私が購入しておいしいと感じたのは記事によると「急冷させたコーヒーに近い味わいがすぐにでも楽しめる。アイスコーヒーとして最もおいしさが引き出せるように開発され、ナッツの香りとしっかりとしたコクがあり、のどごしがよく、さわやかな飲み心地は夏によく合う。」ということだ。
http://bluenoteyu.seesaa.net/article/156623880.html
スタバのドリップのアイスコーヒーそのものの味です。
すっきりとして癖がなく美味しかった
12本入りを購入して、正解でした

京都 スターバックス スターバックス ラテ

a28f9a68.jpg

■京都 スターバックス スターバックス ラテ
今日のコーヒーは、京都駅の近くの”スターバックス”のスターバックス ラテ トール340円です。

■カフェ アメリカーノ
f911c10f.jpg

”いいむら”の後は、待ち合わせまで時間があるので、京都駅前のスターバックスでコーヒーブレイク。

167b0995.jpg

お店の中は、非常に明るく、きれいです。
この雰囲気がいいんだよね。

d966152f.jpg

ここのスターバックは、窓側にソファーがあり、いごごちが非常にいい。
電源も近くにあるので、思わずメールチェック。

スターバックス ラテも美味いし、天気もいいし、いい感じの休息。

■総評
”ラテもいいOK”です。

■関連URL
□スターバックス 公式HP
http://www.starbucks.co.jp/ja/home.htm

■関連Blog
http://blog.drecom.jp/Tommy/archive/281
カフェ アメリカーノ
http://haobuhao.exblog.jp/1472265
ダブル トール ラテ というのがあるのね。
今後頼んでみよう。
http://blog.livedoor.jp/pine703/archives/13448590.html
”自由な図書館って感じ”
いいコメントだなあ

水道橋 ミスタードーナツ アメリカンコーヒー

c32f3a91.jpg

■水道橋 ミスタードーナツ アメリカンコーヒー
今日のコーヒーは、水道橋のある”ミスタードーナツ”のアメリカンコーヒー294円です。
※おかわり自由

■デカレンジャーショー
今日は、子供2人とTOKYO DOME CITYに、デカレンジャーショーを見るためにでかけました。
寒い中、朝早くから並んでチケットをゲット。
開始時刻の11:00までは時間があるので、暖まるためにミスタードーナツでお茶をしてました。
ミスタードーナツのアメリカンコーヒーは、おかわり自由なので、若いときはよく利用していたなあ。
周りをみると、同じように子供を連れた家族でいっぱいでした。

ここのコーヒーは酸味が少ないので、結構好きです。
それと、ここはたぶんドリップ式で1回落とすだけだと思うけど、よくある温めすぎて、味が濃くなるケースがなく、安定した味を提供できているのが気に入ってます。

さて、朝食を食べていないので、私は下記をオーダー。

440a863a.jpg

カリーパン(中辛)105円
うーん。105円なら納得かな。

8f8e1b9e.jpg

ハムタマゴパイ105円
結局息子に食べられてしまったので、よく分からなかったのですが、さくさくしてまあまあといったところ。

0639169f.jpg

娘のチョコリング105円。

2ab802cb.jpg

息子のミニとうふ黒ごま189円
息子は小さいので、これにしたのですが、食べまないので、娘にあげました。

本日は105円セールでした。
ミスタードーナッツは、本当によく105円セールをするので、もったいないので、最近はその値段のときしか買わなくなっちゃいました。

■総評
”お替りをして、友達とお茶をするならお勧めOK”です。

■関連URL
□ミスタードーナッツ 公式HP
http://www.misterdonut.co.jp/

□東京ドームシティー 公式HP
http://www.tokyo-dome.co.jp/

□デカレンジャー 公式HP
http://www.tv-asahi.co.jp/dekaren/

■関連Blog
http://blog.livedoor.jp/kumiko_seasky/archives/18029193.html
http://blog.goo.ne.jp/monsuteragreen/e/51901ecdcaca55128f74c67c877d38c6
http://blog.livedoor.jp/oshige0215/archives/17957945.html
http://www.doblog.com/weblog/myblog/25930/1207576#1207576
http://blog.livedoor.jp/yukari1118/archives/17881429.html
http://blog.livedoor.jp/satomi_key/archives/17706110.html
ミスタードーナッツ35周年記念って事で、600以上でカップを配っていたそうです。
ほしい!
http://blog.livedoor.jp/ramuchan6969/archives/17766575.html
最近のミスドは、デニーズみたいに「コーヒーおかわりしますか?」と言ってくれるらしい
確かにいわれた気が...

すすきの マクドナルド ブレンド

2620c158.jpg

■すすきの マクドナルド ブレンド
今日のコーヒーは、すすきのの”マクドナルド”のプレミアムコーヒー ブレンドL210円です。

■ラブチェアー
札幌出張1日目のお昼です。
スープカレーを食べた後は、仕事まで時間があったので、すすきののマックにいきました。
2年前くらい前?から、マックのコーヒーも美味しくなりましたよね。

酸味の強いモカのブレンドから、最近流行の深煎りコーヒーになったんですよね。
でも、この好みはもう少し深煎りのほうが好きなので、スターバックスがないときにマックを利用する程度です。

今日は、同行したメンバーがスモーカーなので、スターバックスではなくマックにいってみました。

このお店は2階まであるのですが、2階にいってみてびっくり。
いろいろな席があるんですよ。

571f0772.jpg

まずは、入ってすぐに、こんな感じの2人席の間に間仕切り板が。
これで、気がねなくしゃべれる?

7eb649c0.jpg

お店の真ん中の1人席は、デザインのいい家具といった感じ。
これで、電源があれば、ここで仕事しちゃうんだけどなあ。

d7a9673c.jpg

禁煙席は未来的で、かつオープンな雰囲気の席です。

dbf0a9de.jpg

最後に、ラブチェアーまでありました。


ここのお店のインテリアデザイナーはかなりこってますね。
マックで、こんな雰囲気のいいお店ははじめて。
他のマックもならないかあ。

■総評
”すすきののマックは、1度はいってみるべしOK”です。

■関連URL
□マクドナルド 公式HP
http://www.mcdonalds.co.jp/
お得なクーポンがあります。
要チェックです。

■関連Blog

肥後橋 サンマルクカフェ ブラック

aedcda95.jpg

■肥後橋 サンマルクカフェ ブラック
今日のコーヒーは、肥後橋の”サンマルクカフェ”のブラックL221円です。

■挽きたてのコーヒーと焼きたてパン
本日は有休なので、スーパーホテルの近くのサンマルクカフェで本日の行動について作戦会議になりました。

まずは、店員に”ここのお店は深いロースト系の泡立ちコーヒーですか?”と質問すると、”そうです”とのことなので安心。
確かに、深いロースト系の泡立ちコーヒーですが、スタバより味が浅いですね。
でも合格ライン。

80691c5a.jpg

”挽きたてのコーヒーと焼きたてパン”が売りだけのことあって、パンが本当に美味しいそう。

f5ec5df3.jpg

osaが食べてたチョコクロ。
1番人気のようです。
osaによると本当に美味しかったとのこと。
朝食を食べてなければなあ。

b2d4d045.jpg

大阪ミックスジュース?
なんで大阪なの?

後で知ったのですが、全国展開されているお店なんですね。
知らなかった。
銀座は、マロニエ通りにあるみたいので、今度いってみよう。

このお店はタバコが吸えます。

■総評
”美味しいパンと美味しいコーヒーなら、ここOK”です。

■関連URL
□サンマルクカフェ 公式HP
http://www.saint-marc.co.jp/cafe/i.html

■関連Blog
http://blog.livedoor.jp/sazanami_/archives/16784856.html
蒲田店
http://blog.livedoor.jp/motoko_favorite/archives/16628669.html
チョコクロ
http://otokunikim.seesaa.net/article/2471657.html
確かに内装と照明にはかなり関心しました
チョコクロは原宿でブレークしたんですね
http://sendaiblog.seesaa.net/article/2421625.html
仙台東映プラザ店 ブラックとブレンドの違い
http://d.hatena.ne.jp/ayakawachi/20050310#p2
チョコクロ
http://blog.livedoor.jp/hide_kys/archives/15888837.html
ありゃ、ららぽーとにもあるの
http://blog.goo.ne.jp/coco-5-2005/e/0ea5aedb43de609428ba9a80832e18b1
柚子茶
http://blog.livedoor.jp/sweet36/archives/17312651.html
国仲涼子さんのお土産で登場して以来人気らしい

梅田 スターバックス カフェ アメリカーノ グランデ

9b065dd0.jpg

■梅田 スターバックス カフェ アメリカーノ グランデ
今日のコーヒーは、梅田の”スターバックス”のカフェ アメリカーノ グランデ370円です。

■カフェ アメリカーノ
梅田駅の楼蘭の後は、時間があったので、スターバックスに行きました。
深入りで、苦めのローストコーヒーが好きなので、カフェ アメリカーノをオーダー。

予想よりちょっと深みがないので残念でしたが、他のお店のコーヒーよりは断然おいしかったです。

9e3daf2c.jpg

ちなみに、お店はこんな感じでした。
もちろん、禁煙です。

■総評
”深入りで、苦めのローストコーヒーを頼むならこれOK”です。

■関連URL
□スターバックス 公式HP
http://www.starbucks.co.jp/ja/home.htm

■関連Blog
http://blog.goo.ne.jp/vergebung/e/c2757245cc3488d1e424cb08b31914a7
各チェーン店の感想
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

blog roll
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
Analize
  • ライブドアブログ