■北塩原村 レストラン五色沼 会津山塩ラーメン
今日のランチは、福島県北塩原村にある『レストラン五色沼』の 会津山塩ラーメン1100円です。
■会津山塩ラーメン!!
家族で2泊3日の福島キャンプ旅行。
3日目の朝は、前日猪苗代町の『ドモンパン』で購入したパンをいただきました。
・ミニバケット100円
・レーズンパン160円
なかなか美味しい。
船でキャンプ場を出て、磐梯山を登る。
八方台登山口で駐車場を停めて登る。
山頂まで2時間とのこと。
思ったより急な坂もあり大変。
折り返した人が朝途中で熊を見たとのこと。
40分ほどで途中の高台に到着したところで諦めました。
『グランデコスキーリゾート』に行きました。
有名なスキー場なので、もう少しコースが多いかと思ったら、ゴンドラ1台、リフト3台。
このシーズンは、ゴンドラで山頂に行くことができます。
珍しい『アサギマダラ』を見ることができるとのこと。
探索したらいました。
ランチは、五色沼の入り口のレストランにしました。
『レストラン五色沼』です。
外見はきれいな感じ。
店内はすごくカジュアルな雰囲気のお店。
食券を購入して、カウンターで食券を渡して、呼ばれたらカウンターに料理を取りに行くシステム。
『会津山塩ラーメン』が食べたかったんですよねえ。
大塩裏磐梯温泉水を煮詰めた山塩を使用とのこと。
温泉から塩が出るとは驚き。
もちろん『会津山塩ラーメン』1100円を購入。
7分ほどで、『会津山塩ラーメン』1100円の提供。
シンプルな見映え。
チャーシュー3枚、メンマ、ナルト。
麺はもっちりした縮れ麺で麺が多い。
スープはやさしい塩味。
塩味と旨味がちょうどいい。
ただ、値段が高かった。
ラーメン専門店で食べたかったが、家族がラーメン以外を食べたいとのことなのでレストランにしたので仕方ないか。
これは家族が食べた『海老天丼』1050円。
これも家族が食べた『会津ソースカツ丼』1200円。
ソースを別でオーダーしました。
カツは厚みがあって美味しそう。
■総評
★★★☆ 3.5 / 5.0
塩味と旨味がちょうど良かった。
■関連URL
□食べログ
https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070502/7018179/
■関連Blog
■地図