
■新大久保 麺堂にしき 鴨だし醤油ラーメン
今日のランチは、新大久保にある『麺堂にしき』の 鴨だし醤油ラーメン1050円です。
■鴨出汁の醤油ラーメン!!
今日は、クマコと2人で、新大久保界隈を探索。
未調査のラーメン屋にしました。

『麺堂にしき』西武新宿店です。
職安通りに2025年4月にオープンしたばかりのお店。
以前は、『カレーは飲み物。』だった場所。
大好きなカレー屋だったので残念。

こじんまりした店内はカウンター9席。

まずは食券を購入してから席に座るシステム。
ラーメンは、1050円〜
最近オープンするラーメン屋は、もう1000円以上だね。
今回は、『鴨だし醤油ラーメン』1050円を購入。
テーブルに座って、食券を渡して待つ。

テーブルには、山椒の実と煮干しの入った酢と一味と胡椒。

4分ほどで、『鴨だし醤油ラーメン』1050円の提供。
うまそーーーーーー!!
具は鴨肉2枚とメンマとネギと三つ葉。
香味油の層が厚め。
麺は細麺で、博多麺のように硬め。
スープは蕎麦屋の鴨南蛮のような鴨出汁が効いたすっきりした醤油スープの味わい。
鴨肉が美味しい。
山椒と一味で少し味変。
やはり少し軽めなので、替え玉が200円は必須。
私の評価は、★★★ 3.3 / 5.0

クマコは、『鴨だし醤油ラーメン』1050円の『麺大盛』180と『ごはん』150円を食べました。
クマコの評価は、★★★ 3.4 / 5.0
『大盛りにしたのでボリュームがあった』
『酢を入れるとよかった水』とのこと。
※評価には個人差があります。
・私は、どちらかというとCP重視で、普通が3.3になる傾向があります。
・クマコは、基本的には美味しさが重視ですが、ボリュームも求める感じ。ご飯好きなので、ご飯の評価は厳しい。
■個人総評
★★★ 3.3 / 5.0
スープは蕎麦屋の鴨南蛮のような鴨出汁が効いたすっきりした醤油スープの味わい。
■関連URL
□食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13309089/
■関連Blog
■地図
関連ランキング:ラーメン | 西武新宿駅、新大久保駅、大久保駅