Tommyのきままなグルメランチ日記

新宿、新宿三丁目、東新宿、新大久保、歌舞伎町、神田、大手町、浦安界隈のランチを中心に、日々食べたものを掲載しているB級グルメ日記です。 平日ランチは、1年間同じお店で食べないことを目標に、毎日調査してます。

グルメ(浅草)

浅草 秋月 海老天丼

IMG_5493

■浅草 秋月 海老天丼
今日のランチは、浅草にある蕎麦屋『秋月』の 海老天丼1300円です。
+ぶっかけそば300円

■浅草寺の周りにある蕎麦屋
1月のある週末のお話です。
家族で浅草寺に初詣。

IMG_5494

まずは雷門。この大きな赤い提灯が有名。

IMG_5455

仲見世通りは、ものすごい混雑。

IMG_5458

舟和の芋ようかんにすごい行列。
人気があるようだ。

IMG_5466

浅草寺の前もすごい混雑。
初詣の後は、周りの屋台を探索。
屋台が本当に多い。

IMG_5467

串もんじゃ焼。
もんじゃ焼きの串なんていうのがあるんだ。
知らなかった。

IMG_5468

串焼。
英語、中国語、韓国語のメニューがある。

IMG_5469

IMG_5470

肉巻きもちもち棒。
美味しそう〜

IMG_5471

肉巻きりたんぼ。
ねぎ塩や明太子味もある。
これも美味しそう。

IMG_5472

IMG_5473

もちもちポテト。
すごく長いポテト。
すごいボリュームだけど、600円以上とは高いなあ。

IMG_5485

いろいろ悩んだ挙句、蕎麦屋『秋月』というお店にしてみました。
仲見世通りの裏通りにあるお店です。
13:40でも8人くらいの行列ができていました。

IMG_5488

17分ほど並んで、席に座ることができました。
富士山箸おきとは面白い。
こじんまりしていて、きれいな店内。

IMG_5487

そばは1000円以上と高め。
でも、この界隈では仕方ないか。

IMG_5486

天丼も1000円以上。
今回は、『海老天丼』1300円と『ぶっかけそば』300円をオーダー。

IMG_5492

11分ほどで、『海老天丼』1300円と『ぶっかけそば』300円の登場。
海老天丼の海老が大きくていい感じ。
海老はぷりぷりで厚みがあって美味しい。
これはいい。
海老以外に、かぼちゃ、さつまいも、ししとう、ナスの天ぷら。
かぼちゃ、さつまいもは厚みがあってでかい。
タレは薄めで、別にタレが付いている。
自分で追加するタイプ。
天ぷらは揚げたてで美味い。
衣は柔らかいていい感じ。
天丼はいいねえ。

IMG_5490

『ぶっかけそば』300円は、まあまあ。
この組み合わせはお腹いっぱいになる。
私の評価は、★★★☆ 3.6 / 5.0

IMG_5489

IMG_5491

妻と息子と娘は、『海老天せいろ』1300円の大盛200円を食べました。

■総評
★★★☆ 3.6 / 5.0

■関連URL
□食べログ
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13148965/

■関連Blog

■地図


関連ランキング:そば(蕎麦) | 浅草駅(東武・都営・メトロ)浅草駅(つくばEXP)田原町駅


浅草 十五夜 鶏のデミグラチーズ定食

IMG_0994

■浅草 十五夜 鶏のデミグラチーズ定食
今日のランチは、浅草にある居酒屋『十五夜』の 鶏のデミグラチーズ定食750円です。
※ご飯大盛無料

■古い隠れ家的な居酒屋
今日はナカジー、ボーちゃん、ヤングの4人で浅草でのランチ。
未調査の居酒屋に入ってみました。

IMG_0987

『十五夜』です。
外見は良さそうな感じの居酒屋。

IMG_0998

1階のレジ付近には色紙が飾られている。
いいお店なのか!?
1階の席は少なそうで、2階に。

IMG_0989

2階に行ったら、さらに上とのことで3階に。
階段が急で忍者屋敷のような古さ。

IMG_0990

3階はテーブルが2つとこじんまりしている。
店内は、結構古い。

IMG_0991

ランチメニューは、700円前後と安い。
今回は、『鶏のデミグラチーズ定食』750円を大盛無料でオーダー。

IMG_0993

21分ほどかかって、『鶏のデミグラチーズ定食』750円の登場。
見た目はなかなかいい感じ。
煮物まで付いてきた。
デミグラスソースはかなり少なめ。
鶏肉のソテーに、デミグラスとチーズをのせて、炙ったような感じ。
味はまあまあ。
キャベツはしゃきしゃきしている。
でも、なぜかわかめがのせてある。

IMG_0995

煮物は、ちくわ、こんにゃく、はんぺんなど。
こちらは冷たい。
私の評価は、★★★ 3.4 / 5.0

ボーちゃんとヤングは、同じ物を食べました。
ボーちゃんの評価は、★★★ 3.2 / 5.0
『どれもそれほど美味しくないけど、お腹はいっぱいになった。ご飯は普通でよかった』とのこと。

ヤングの評価は、★★★ 3.1 / 5.0
『可もなく不可もなく、隠れ家的なお店』とのこと。

IMG_0992

ナカジーは、『手作り和風おろしハンバーグ』730円を食べました。
ナカジーの評価は、★★★ 3.25 / 5.0
『家庭的な味』とのこと。

■総評
★★★ 3.4 / 5.0

■関連URL
□ぐるなび
http://r.gnavi.co.jp/g855200/

■関連Blog

■地図


関連ランキング:居酒屋 | 浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅浅草駅(つくばEXP)


浅草 霞舫三号店 酢豚

IMG_9864

■浅草 霞舫三号店 酢豚
今日のランチは、浅草にある台湾屋台料理『霞舫三号店』の 酢豚750円です。

■ケチャップ系の酢豚
今日はナカジー、エビちゃん、ヤングの4人で浅草でのランチ。
今回も思わず浅草の方に向かって調査をしていたら、雷門が見えるところまで来ちゃいました。
ここまで来ないとなかなかお店がないなあ。
今回は、台湾屋台料理のお店に入りました。

IMG_9859

『霞舫三号店』です。

IMG_9862

店員は中国系の方。
店内はこじんまりして古め。

IMG_9860

IMG_9861

定食は750円。
ラーメンセットは680円〜
今回は、大好きな『酢豚』750円をオーダー。

IMG_9863

7分ほどで、『酢豚』750円の登場。
酢豚は少し寂しい感じ。
ケチャップ系の酢豚で、野菜はそれなりにからっとあがっているが、量が少ないのと、油が多い。
ケチャップ味が強すぎる。

IMG_9865

餃子が2つ付いているのはいいね。
ぷっくりしている。

IMG_9866

ヤングは、『台南坦仔麺+炒飯』680円を食べました。
ヤングの評価は、★★☆ 2.8 / 5.0

IMG_9867

ナカジーは、『チンジャーロース』750円を食べました。
『豚肉は美味しかった』とのこと。
ナカジーの評価は、★★★ 3.25 / 5.0

IMG_9868

エビちゃんは、『家常豆腐』750円を食べました。
『ちょっとしょっぱい』とのこと。
エビちゃんの評価は、★★★☆ 3.5 / 5.0

■総評
★★☆ 2.9 / 5.0

■関連URL
□食べログ
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13046357/

■関連Blog

■地図


関連ランキング:台湾料理 | 浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅浅草駅(つくばEXP)


浅草 坂内 喜多方ラーメン

IMG_9804

■浅草 坂内 喜多方ラーメン
今日のランチは、浅草にある喜多方ラーメン『坂内』浅草店の 喜多方ラーメン600円です。
+半ライス無料

■喜多方ラーメン
今日はナカジー、ボーちゃん、エビちゃん、ヤングの5人で浅草でのランチ。

IMG_9796

すでに蔵前界隈の調査が完了ぎみなので、思わず浅草の方に向かって調査をしていたらなんと、雷門が見えるところまで来ちゃいました。
ここまで来るとやっとお店が何店舗かあるので、今回は、大人数でも入れる喜多方ラーメンのチェーン店にしました。

IMG_9797

『坂内』です。
焼豚がいっぱいのっているラーメンが有名。
関東でもいろいろなところに店舗がある全国的なチェーン店。
何度か他のお店で食べていますが、ブログで紹介するのは初めてのようですね。

IMG_9799

この店舗は、コの字型のカウンターのみ。

IMG_9795

喜多方ラーメン、焼豚ラーメンだけかと思ったら、これ以外にもいろいろ夏限定メニューなどいろいろありました。
ランチは、半ライス無料とのことなので、今回はシンプルに『喜多方ラーメン』600円をオーダー。

IMG_9803

7分ほどで、『喜多方ラーメン』600円の登場。
シンプルな感じ。
でも、薄めだが焼豚が5枚ものっている。
焼豚ラーメンにすると、これでもか!という感じで多くの焼豚がのっているので、最後は飽きちゃう。
これくらいがいいかも。

IMG_9805

麺はけっこう太麺。
すっきりした醤油味でいい感じのスープ。
焼豚は柔らかくて美味い。
この値段としてはいい感じ。

IMG_9800

ナカジーとヤングは、『ワンタンラーメン』790円を食べました。
ナカジー曰く、『変わらない味』とのこと。
ナカジーの評価は、★★★☆ 3.5 / 5.0

ヤング曰く、『つるつるしていて美味しい』とのこと。
ヤングの評価は、★★★☆ 3.6 / 5.0

IMG_9801

ボーちゃんは、『青唐うま麺ラーメン夏』780円を食べました。
『スープに酸味が効いて美味しい。辛さはある。焼豚がこってりしている』とのこと。
ボーちゃんの評価は、★★★ 3.3 / 5.0

IMG_9802

エビちゃんは、『炙り焼豚ご飯セット』890円を食べました。
『焼豚が美味しい』とのこと。
エビちゃんの評価は、★★★☆ 3.5 / 5.0

■総評
★★★☆ 3.6 / 5.0
シンプルな醤油ラーメン。焼豚が5枚のっている。

■関連URL
□公式HP
http://ban-nai.com/store_page/b19/b19index.htm

■関連Blog

■地図


関連ランキング:ラーメン | 浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅浅草駅(つくばEXP)


記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

blog roll
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
Analize
  • ライブドアブログ