IMG_9793

■弘大 ソルビン(하이트비어플러스』) アップルマンゴーチーズスノーフレークス
今日のデザートは、韓国の弘大(ホンデ)にある『ソルビン(하이트비어플러스』)』の アップルマンゴーチーズスノーフレークス13,800ウォン(1520円)です。
※1ウォン 0.11円で換算
おかず5品おかわり自由、テンジャンチゲ、釜飯付き。

■ソウル旅行2日目のデザート!!
ソウル旅行2日目。
半日のオプションツアーで、景福宮、北村、仁寺洞、益善洞を見学した後、仁寺洞でランチ。

IMG_9760

広蔵市場まで歩いていけそうだったので、行ってみました。
途中の道路沿いは、ビルはなくて庶民的な古めの商店街が続きました。

IMG_9763

広蔵市場に到着。
古めのアーケードは広い。
色々な食材が販売されていました。

IMG_9762

魚はマグロとか刺身はなくて、魚が販売されていました。
韓国では太刀魚をよく食べるとのこと。

IMG_9767

奥まで進むと道の真ん中に全て座って食べれる屋台でした。
こんなところで一度は食べてみたかった。

IMG_9766

添乗員曰く、広蔵市場ではチヂミ販売が多いとのことでしたが、確かに多かった。
それも、厚めのチヂミ。

IMG_9769

キンパに、豚足、それに大きなソーセージ!!
それも安い。
どうも、これは血のソーセージで、豚の腸に豚の血やもち米、春雨、香味野菜などを詰めて茹でたり蒸したりした料理とのこと。
知らなかったので、買えなかったのですが、食べてみたかった。

IMG_9773

歩き疲れたので、コーヒーショップで休憩。

IMG_9774

コーヒーは、3,000ウォン(330円)。
日本語が併記されていてので良かった。
コーヒーは、エスプレッソとアメリカーノのみ。
アメリカーノ???
アメリカンのことかな。
普通のコーヒーはないので、エスプレッソのサイズを聞いたら、本当にワンショットでした。

IMG_9776

今回は、『アメリカーノ』3,000ウォン(330円)にしました。
作っているところを見てびっくり!!
なんと氷と水を8割入れた後に、エスプレッソを入れているだけでした。
飲んでみると、日本のコーヒーよりかなり薄め。
ちなみに、この後、色々なところでコーヒーを飲みましたが、韓国ではやはりエスプレッソかアメリカーノのみ。
スタバとかじゃないと、深入りのコーヒーは飲めない感じ。

IMG_9777

電車で梨泰院に移動。
若者の街というイメージだったが、ビルは少なくて人も少なかった。

IMG_9782

坂の多い場所で、夜のお店が多いみたい。

IMG_9788

電車で弘大(ホンデ)。
こちらは梨泰院とは違って、すごく若者が多くて賑やかな感じ。
日本の『渋谷』のようです。
そんな中で、ピンスというかき氷で有名店に入ってみました。
『韓国料理『ソルビン(하이트비어플러스』)』弘大入口駅店です。
後で調べたら新大久保にも店舗がありました。

IMG_9789

お店は2階で結構広め。

IMG_9790

Snow Flakesは、9,500ウォン(1000円)〜

IMG_9796

大きめなモニターのタッチパネルでオーダー。
どれもかき氷とは思えない感じのデザート風のかき氷。

IMG_9797

『アップルマンゴーチーズスノーフレークス』13,800ウォン(1520円)を購入。
ブザーが渡されるので、席で待つ。

IMG_9794

12分ほどで、『アップルマンゴーチーズスノーフレークス』13,800ウォン(1520円)の提供。
うまそーーーーーー!!
デカーーーーーーーい!!
他のお客さんはみんなシェアして、2人で1個を食べてました。
マンゴーがたっぷりのったの大きなかき氷!!
その上にキューブ状のチーズとアイス。

IMG_9795

うまーーーーーい!
かき氷が粉状ですごく美味しい!
パウダースノーのような細かいのに、なかなか溶けない。
氷にチーズはどうかな~と思ったけど、クセがないチーズで違和感がない。
これも美味しい。
さらに氷の真ん中にもマンゴーシロップ。
これは美味しいオススメのかき氷!!
ちなみに、新大久保のお店よりも本場の方が量が多いとのこと。
これは本当に美味しかった。

IMG_9799

外はすでに19時。
やはりこの界隈は栄えていて、オシャレなビルが多い!!

IMG_9800

地下鉄で30分かかってホテルに戻る。
途中駅近くの屋台で、おつまみの天ぷらを購入。
みんなその場で食べているが、テイクアウトできるか聞いたら、可能とのこと。
血のソーセージ巻きは1個2,500ウォン(280円)、はんぺん巻きは1個1,500ウォン(170円)とこちらも安い!!

IMG_9802

天ぷらは3個でなんと3,000ウォン(330円)と安い!!
オーダーしたら2度揚げしてくれました。

IMG_9805

マッコリと天ぷらのおつまみで就寝。
・カニカマ天
・玉子天
・餃子天
・もち巻き
はんぺんかと思ったら、中は餅でした。
トッポギの餅なので、かなりもっちりした食べ応えのある餅。
・血のソーセージ巻き
あまり肉肉しくない感じでいい。

■個人総評
★★★★★ 5.0 / 5.0
これは美味しいオススメのかき氷!!かき氷が粉状ですごく美味しい!パウダースノーのような細かいのに、なかなか溶けない。

※評価には個人差があります。
・私は、どちらかというとCP重視で、普通が3.3になる傾向があります。

■関連URL
□KONEST
https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=7029

■関連Blog

■地図